どうも、tatsuです!
今回はプレイヤーに合わせてカメラを動かす方法について説明しようと思います。
プレイヤーに合わせてカメラを動かす
プレイヤーに合わせてカメラを動かすには、以下のスクリプトをカメラにアタッチします。
using System.Collections; using System.Collections.Generic; using UnityEngine; public class CameraController : MonoBehaviour { GameObject player; void Start(){ // カメラの動きを合わせたいオブジェクト(プレイヤー)を取得 this.player = GameObject.Find("player"); } void Update(){ Vector3 playerPos = this.player.transform.position; // カメラ自体のX座標をプレイヤーと同じに設定する ※縦方向も同様に設定可能 transform.position = new Vector3(playerPos.x, transform.position.y, transform.position.z); } }
これでプレイヤーが横移動した際にカメラが追従してくるようになったかと思います。
また、カメラの位置をプレイヤーの真ん中ではなく、少しずらしたい場合は以下のようにすればOKです。
// プレイヤーの座標に対して補正分をプラスorマイナスすると、プレイヤーの位置よりずらすことができる transform.position = new Vector3(playerPos.x + 3f, transform.position.y, transform.position.z);
コメントを残す